戸ノ隅の滝

戸ノ隅の滝
長崎観光百選の一つ、戸ノ隅の滝。 南島原市を流れる有家川の支流、清水川の中流域に位置し、県立公園「戸ノ隅公園」内にあります。
写真の奥の方に、滝へ行く道があります。

この滝は、昔の公文書に「天狗岩の滝」と紹介されており、そのなかで『滝の上部に天狗岩があり、「怪神蟇(がま)」が住み着き村人に悪さをするので、「龍若彦命」が請われて、怪神蟇を退治し、その時の血潮で川石が赤褐色になった』と伝えられています。 地域にも愛されるこの滝は、初夏に開催される滝まつりが風物詩となっています。 規模・水量とも長崎県一といわれており、マイナスイオンが滝全体に充満し、訪れた方をリフレッシュさせてくれます。
たくさんの神様が祀られていたり、6月ということもあり紫陽花が綺麗でした。
ただ、階段多めで結構歩きます(笑)
住 所:〒859-2215 長崎県南島原市西有家町長野高貝野
電話番号: 0957-65-6333 (南島原ひまわり観光協会)
交通アクセス:南島原市役所西有家庁舎から車で10分(高さ15m、幅5m、滝つぼ縦24m、横12m)